2007年01月29日
2007年01月29日
2007年01月25日
3匹目
ノラちゃんの3匹目です。真っ黒のクリっとした目のかわいい仔です。
先の2匹と兄弟なのですが、大人しく、最初からナデナデさせてくれます。
ご飯をあげても、他の2匹とは違いグ~とうなることもありません。
予想はしていたのですが問題発生
続きを読む
2007年01月24日
ポンポン山
冬でもコオロギが鳴くという屈斜路湖畔にあるポンポン山。
風もなく晴れた絶好のポンポン山日和に、父親と二人登ってみました。
登山口?からスキーの跡があったので、跡をたどればポンポン山と思ったのですが・・・。
途中でスキーの跡が分かれていたり、下に滑り降りていたりして、なかなかたどり着かない。
登り始めてから1時間ほどしてスキーを履いたご夫婦と遭遇、もう近くですかと聞いたら、
いやー向こうの沢を登るんだよ。私たちはスキーで遊んでるだけだからと。
結局諦めて、体から湯気をあげながら20分かけて降りてきました

下山後のクアハウスの湯は良かったです。ハイ。
2007年01月19日
2007年01月17日
黄色でいいです
アヴァンシアの純正ライトはHIDなんだけど、色が青からすぐに黄色になってしまう。
せっかくのHIDがハロゲンみたいでちょっと不満でした。
今日カー用品店を覗いてみると、HIDバルブが各メーカー30~40%オフで売っていた。
ラッキーと思い、この機会に色温度を3段階に切り替える事ができる
PIAAのスリーステージバラストセットを取り付けようと思ったのですが。
なんとバランスキットが5万数千円するそう。
しかもスイッチも別に買わなければいけないと。
取り付け工賃も考えると10万円超える!
この時点で気持ちがなえ黄色いライトを灯して帰ってきました
せっかくのHIDがハロゲンみたいでちょっと不満でした。
今日カー用品店を覗いてみると、HIDバルブが各メーカー30~40%オフで売っていた。
ラッキーと思い、この機会に色温度を3段階に切り替える事ができる
PIAAのスリーステージバラストセットを取り付けようと思ったのですが。
なんとバランスキットが5万数千円するそう。
しかもスイッチも別に買わなければいけないと。
取り付け工賃も考えると10万円超える!
この時点で気持ちがなえ黄色いライトを灯して帰ってきました

2007年01月16日
困りました
今日の夜

つれてきた時から、ふく(妹ネコの名前つけました)はウンチに血が混じっていました。
お腹にムシもいたので、そのせいで血が出てると勝手に思っていました。
昨日あたりからムシは見当たらないのですが、ウンチに血がついてます。
クシャミもしているので、昼に動物病院へ連れて行こうとしたら、パニック状態になり連れて行けなかったらしい。
ふくは今でもヒトが近づくと警戒しています。
今回はヒトの側を通ってトイレに行けずカーペットに用をたしたのかも。
もしかして環境ストレスによる心身症なのでしょうか?
でも、今も遊んでいるし。どうなんだろう。
オスは元気いっぱいで、よくなついています。
2007年01月14日
やってきた?つれてきた?
ノラネコ ふ~しゃ~兄妹です。
(今日あたりは言わなくなりましたが昨日までフー、シャーと威嚇してきました)
よく見ると尻尾など少し違うのですが、見分けが付きません。
オスの方がちょっと大きいのでお兄ちゃんということに。
ちなみに上の写真が妹?下の写真が兄?わかりません

続きを読む