さぽろぐ

ペット  |

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2007年02月26日

仲良きことは美しき哉


何を思ったか、わき腹に上がってきました。
一緒にテレビ観ています。
降りる時はしっかりツメを立てられましたが(ーー;)  

Posted by びっぐば~ど at 20:49Comments(0)ねこ

2007年02月25日

容疑者は否認する



犯行現場です



犯人は必ず犯行現場に戻るというが  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 23:28Comments(4)ねこ

2007年02月25日

月の精 the moon  柳月



箱のデザインがとてもかわいいですね。
描かれている建物は音更の工場のようです。

箱書きには

まんまるまーるい大きな満月
うさぎピョンピョン
うれしくなって
お菓子のお城で踊りだす。
十勝のきれいな月の夜は
まんまるまーるい月の精。

という詩(リード?)が書かれています。

  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 16:00Comments(4)food

2007年02月24日

摩周そば



本日のお昼ご飯はkarikinoさんが紹介してくれた東家北大通店さん。



karikinoさんのお勧めは田舎せいろでしたが、本日は田舎せいろがなく 

こちらでした。



  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 12:50Comments(4)food

2007年02月21日

2本目?



またまた乳歯が抜けました。(左側が今回抜けた歯、右は前回のです)
色合いや形がなんかホッキ貝みたい。
また、抜けるかもしれませんが、この辺りで歯の話題は終わりにします(^^ゞ  

Posted by びっぐば~ど at 22:44Comments(4)ねこ

2007年02月19日

乳歯?



写真を撮ろうとすると、突然邪魔が!
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 21:20Comments(5)ねこ

2007年02月18日

雪やこんこ 六花亭



六花亭で新しく発売された雪やこんこ。
新聞の広告で目にしていましたが、本日初めて食べました。
けっこうしっかりとしたクッキー生地で、ほのかにオレンジの香りがします。
袋の絵がかわいいですね。  

Posted by びっぐば~ど at 20:36Comments(6)food

2007年02月18日

moo にて

北大通りにご飯を食べに行ったのですが、目当てのお店が休み。
せっかくなので散歩がてらmooに寄ってみました。



葉っぱの感じからシャクナゲの仲間でしょうか。





椿も咲いていました。


mooのドーム内(Egg)は暖かいですね。
今日はこの2種類だけ咲いていました。
さくらんんぼ(佐藤錦)の木もありましたが、実がつくのかな?
山形に住んでいた時はさくらんぼ園が近所に沢山ありました。
さくらんぼの花はソメイヨシノより開花が少し遅く、花の色が濃いです。


2本の木はこんな感じで花をつけていました。  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 14:08Comments(2)日々雑感

2007年02月17日

こんなんでました


シェフレラ(カポック)
普通はひとつの枝から8~10枚の葉っぱが出るのですが。1枚です。
しかも、丸まっている。




普通はこんな感じです。
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 20:36Comments(0)日々雑感

2007年02月14日

お兄ちゃん


名前はチョビ(オス)。前回紹介したお母さん(ハナ)の子どもです。
今日、手術をしてきました。
今、家にいるフクの1年前に生まれたらしいのですが、大きいです。
体はケージの1/3~1/2ほどもあります。
フクもこんなに大きくなるんだろうか(^^ゞ
お母さんと違い、人にとてもなれていて、抱っこも出来ます。

このチョビのほかに2匹の兄弟を去勢手術をしました。


チョビと一緒に生まれたモンキー(オス)。
もう一匹キジというオスがいたのですが、写真とっていなかったです。

これでハナ一族の大人はすべて手術した事になりました。
ちびっ子はそのうち。
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 21:26Comments(2)ねこ

2007年02月11日

3匹のお母さん


仔猫たちのお母さんです。
このお母さんを筆頭に子ども7匹がノラちゃんとして生活していました。
サカリのつく前に捕まえようとしたのですが、警戒心が非常に強く捕まえる事ができずにいました。
なんとか2週間前に手術をし、我が家にケージの中で過ごしてもらっていました。
昨日抜糸をし、元の縄張りへ帰っていただきました。


  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 12:42Comments(2)ねこ

2007年02月09日

投影


今日、コウちゃんを新しい飼い主さんのお宅に届けてきました。

写真のフクちゃんがコウちゃんを探すように部屋の中をキョロキョロ。
ご飯の催促意外は鳴くことがないのに、コウちゃんを呼ぶように短く何度も鳴いていました。

私の中の喪失感をフクちゃんに投影しているだけかもしれませんが。
  

Posted by びっぐば~ど at 22:37Comments(2)ねこ

2007年02月09日

アヴァ乗りの方へ

ヤフー掲示板アヴァンシアにお乗りの方に投稿できなくなってます。
何故に?
もしや板が落ちる前兆?私のパソコンだけ書き込み禁止?
どなたか書き込みしてみてください。
そろそろ投稿がないと板が消滅してしまいます。  

Posted by びっぐば~ど at 00:00Comments(3)アヴァンシア日記

2007年02月08日

コウちゃん最後の夜


こんな寝姿を見れるのも今日で最後。
ちょうと゜1ヶ月間一緒に暮らしたコウちゃん(ふーしゃー兄)が明日もらわれます。
この仔もヒトに馴れやすいし、すぐに新しい飼い主さんと仲良くなれそうです。
幸せなネコ生を送ってほしいです。  

Posted by びっぐば~ど at 20:43Comments(2)ねこ

2007年02月04日

冬の湿原号



デジカメの連写モードを使ってみました。イマイチですね。
東釧路駅の歩道橋から写しましたが、親子連れの見学者が多かったです。
ところで千葉ではD51が立ち往生してしまったようですね。
この辺りだとシカで急停車でしょうか。  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 16:12Comments(6)日々雑感

2007年02月01日

さよなら黒ちゃん


3兄妹の黒ちゃんが今日もらわれました。
昨日、ネコを飼いたいという方がいらして、3匹の中から黒ちゃんをご指名。
短い間だったけど、とても懐いてくれていただけに。。。
黒ちゃんは仮の名前も決めないままだったけど、名前があると別れづらかったかも。
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 22:24Comments(3)ねこ