2007年08月10日
お祭り
市内の神社で祭りが行われていました。
ちょっと霧雨が降っていますが、夏祭りの雰囲気がありますね。
きっとお神輿も出たのでしょうが、まだ帰ってきていないのか見つからず。
カラオケショーを見物する皆さん。
子どもが渋い演歌を歌っていました(^.^)
露店も並んでいて、まずまずの人出です。
やっぱり露店がないとお祭りって感じがしませんね。
Posted by びっぐば~ど at 21:04│Comments(2)
│日々雑感
この記事へのコメント
私の職場の前をおみこしが通りましたよ。
練り歩いてた方々がウチの会社に「トイレ貸してくださ~い」って来てました。
そういえばもう10年以上お祭りの露天なんて行ってないので
写真見てたら行きたくなりました。
練り歩いてた方々がウチの会社に「トイレ貸してくださ~い」って来てました。
そういえばもう10年以上お祭りの露天なんて行ってないので
写真見てたら行きたくなりました。
Posted by Hide at 2007年08月11日 22:07
Hideさんへ
そうですよね、お祭りって子どもの頃はよく行ったものです。
でも、大人になるとなんか行かなくなっちゃったような。
なんでですかね。
そうですよね、お祭りって子どもの頃はよく行ったものです。
でも、大人になるとなんか行かなくなっちゃったような。
なんでですかね。
Posted by びっぐば~ど at 2007年08月12日 13:08