2019年07月03日
シマエナガ巣立ちその1

1か月前のこと 釧路市
Posted by びっぐば~ど at 20:56│Comments(4)
│とり
この記事へのコメント
可愛い!
1枚目の写真、思わず「可愛い」と声をだしました。
なかなか見られない画像ですね。
ついついコメントを書かせて頂きました。
1枚目の写真、思わず「可愛い」と声をだしました。
なかなか見られない画像ですね。
ついついコメントを書かせて頂きました。
Posted by フリーダムナツ at 2019年07月04日 12:28
フリーダムナツさんへ
こんにちは
シマエナカ゜も子供のうちは顔の辺りが本州にいるエナガに似ています。
とてもフワフワでした。
餌をねだって、親の方を向いて口を開けている姿がかわいかったです。
こんにちは
シマエナカ゜も子供のうちは顔の辺りが本州にいるエナガに似ています。
とてもフワフワでした。
餌をねだって、親の方を向いて口を開けている姿がかわいかったです。
Posted by びっぐば~ど
at 2019年07月04日 18:57

シマエナガは、ゆっくり撮ってみたい小鳥です。
巣立ちを撮ることができたのですか、いいですね。
タンチョウを撮るのに、コッタロなどでカメラを構えていると、
よく飛び回る群れの姿がありますが、なかなか思うようには撮らせてもらえません・・・。 (^^;;
巣立ちを撮ることができたのですか、いいですね。
タンチョウを撮るのに、コッタロなどでカメラを構えていると、
よく飛び回る群れの姿がありますが、なかなか思うようには撮らせてもらえません・・・。 (^^;;
Posted by タンチョウ大好き
at 2019年07月05日 23:22

タンチョウ大好きさんへ
今頃はタンチョウのこどもも随分と大きくなっているのでしょうね。
まだ幼鳥でヨチヨチ飛びなので、写すことができました。
ただ小さすぎて葉っぱの陰に隠れて写すのが難しいです。
今頃はタンチョウのこどもも随分と大きくなっているのでしょうね。
まだ幼鳥でヨチヨチ飛びなので、写すことができました。
ただ小さすぎて葉っぱの陰に隠れて写すのが難しいです。
Posted by びっぐば~ど
at 2019年07月06日 07:22
