2014年12月30日
2014年12月28日
2014年12月28日
2014年12月27日
2014年12月21日
2014年12月20日
ヤマガラ

今まで1度しか見たことがないヤマガラ。先週、珍しく家の前に来てくれた。
野鳥の会の人があまり釧路の方には居ないと言っていたので、珍しいのだと思う。
ガラス越しなので少しもやがかかったように写っているのが残念。
続きを読む
2014年12月15日
留まるのか

北海道新聞社発行の北海道野鳥ハンディガイドによるとシメは道東では夏鳥と書いてある。
昨年もその前の年の冬もいたので、釧路で留鳥になると決めたのか。ぬくぬくと窓ガラス越しに写しているので少しぼやけている。
2014年12月14日
強風の中のゼニガタアザラシ

崖を下り海岸に立つと、鼻が凍傷になるかと思うほどの冷たい強風。
それにしても脂肪少ないであろうアザラシの鼻。寒さで赤鼻にならないのが不思議。
アザラシが3頭ほど見れた。お目当ては青赤の鳥だけど会えなず。
続きを読む