さぽろぐ

ペット  |

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2021年05月31日

Twins




昨年巣立った兄弟だろうか。オスが2羽いるところを見たのは初めて。

右のクマゲラの方が奥にいたため、深度合成を使って撮影してみた。

設定が面倒なのと、処理に時間がかかってしまうのが難点だろうか。
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 19:46Comments(0)とり

2021年05月30日

オスのウソ



こちらはオスのウソ 今回はわりと綺麗な顔をしているが

一番下の写真のように嘴が食べ物カスだらけのことが多い
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 17:57Comments(0)とり

2021年05月29日

メスのウソ 



連休に写した雌のウソ 目をはっきりと写すのは難しい


  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 16:46Comments(0)とり

2021年05月28日

大アカゲラ



昨年はあまり見かけなかったが、今年は目にすることが多い。
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 19:47Comments(0)とり

2021年05月27日

調達その3



なかなか食べないのは、撮影しているから?




  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 19:26Comments(0)とり

2021年05月26日

調達その2



ムシを咥えたまま、ちょこちょこと飛び回るシマエナガ
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 19:09Comments(0)とり

2021年05月25日

調達その1



飛んだと思ったら、すぐに降りてきた。嘴には虫が。
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 20:12Comments(0)とり

2021年05月24日

ちょっとだけ膨らんでる その2



2枚目のシマエナガは去年子育てをしていた?

ちょっと頭の毛が抜けているようでかわいそう。
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 19:31Comments(0)とり

2021年05月23日

ちょっとだけ膨らんでいる



まだ肌寒い4月末に撮影したシマエナガ
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 16:17Comments(0)とり

2021年05月22日

お花ポイポイ



この桜の木は鳥たちに好かれているようで、メジロのほかハシブトカラ、シジュウカラ、ヒヨドリもやってきていた。

メジロは長い舌を使い蜜を吸っていたようだが、ハシブトガラはがく筒を咥えて蜜をなめてる?そのあとお花をポイ。
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 15:37Comments(0)とり

2021年05月21日

コマドリの絶唱



名前の由来を考えると駒(馬)なのだから、囀りではなく嘶きなのかもしれない。

  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 18:48Comments(0)とり

2021年05月20日

コマドリのパフォーマンス



羽を広げての求愛ダンス?

  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 20:28Comments(0)とり

2021年05月19日

おしゃべりなコムクドリ



今年はやってきている数が例年よりも少ないような。

例年なら、あちこちから賑やかな声が聞こえるのに。

オスの綺麗な背中を写すため、晴れた日に再挑戦。
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 18:50Comments(0)とり

2021年05月18日

チョチョビーもやってきた



センダイムシクイ 今年も元気いっぱいのさえずりが聞こえだした。

ほかの鳥もそうだが、小さな体で大きな鳴き声を出せるのは凄い。
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 18:05Comments(2)とり

2021年05月17日

桜ジローその2




どうしても同じような写真になってしまう。
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 19:26Comments(0)とり

2021年05月16日

はじめての桜ジロー



あいにくの濃霧だったけど、今年は桜が咲いているうちに写せた。


  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 17:58Comments(0)とり

2021年05月15日

名残りのエゾエンゴサク



ちょっとだけまだ咲いていた

  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 20:00Comments(0)日々雑感

2021年05月14日

花盛り



釧路でも桜が咲きだしたが、ほかにもオオバナノエンレイソウ、ニリンソウ、本わさびと咲き始めている。


  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 19:36Comments(2)日々雑感

2021年05月13日

反転飛び



この日、何回かノビタキが飛ぶところの撮影を試みたが、何故か全て後ろへ飛んでいった。
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 19:37Comments(0)とり

2021年05月12日

アカハラの飛び出し



なかなか飛び出すタイミングがつかめないので、また挑戦。
  続きを読む

Posted by びっぐば~ど at 21:19Comments(0)とり