2007年05月10日
桜咲く 釧路
やっと釧路でも桜が咲きました。
昨日5厘咲きくらいでしたが、今日は1分咲きといったかんじ。
この桜去年も他の桜に比べて1週間くらい早く咲いていました。
足元を見るとミツバがたくさん伸びている。
こちらは写真を撮るのは忘れましたが、採ってきて晩御飯にしました。
Posted by びっぐば~ど at 18:37│Comments(7)
│日々雑感
この記事へのコメント
きれいですね。それにしてもずいぶん早い開花ですね。
我が家の庭先の桜はまだ蕾の状態で開花はまだ先みたいです。
我が家の庭先の桜はまだ蕾の状態で開花はまだ先みたいです。
Posted by とらじろう at 2007年05月10日 19:33
釧路の自宅、母親との電話では桜の話はなかったのでまだ咲いていないようです。
釧路市内でもエリアや日当たり条件、樹種でずいぶん違いが出ますね。
釧路市内でもエリアや日当たり条件、樹種でずいぶん違いが出ますね。
Posted by masayan at 2007年05月10日 21:12
とらじろうさん・masayanさんへ
この木が生えている場所はぐるりと建物に囲まれていて、ボイラーの排気口の近くなので、暖かいみたいです。
今釧路は雷雨なので、他の桜は少し開花が遅れるかもしれませんね。
この木が生えている場所はぐるりと建物に囲まれていて、ボイラーの排気口の近くなので、暖かいみたいです。
今釧路は雷雨なので、他の桜は少し開花が遅れるかもしれませんね。
Posted by びっぐば~ど at 2007年05月10日 22:52
ついに咲きましたか。
大々的に開花宣言するのは鶴ヶ岱公園の標本木が咲いてからですよね。
そろそろ鶴ヶ岱公園を徘徊しなくては!
大々的に開花宣言するのは鶴ヶ岱公園の標本木が咲いてからですよね。
そろそろ鶴ヶ岱公園を徘徊しなくては!
Posted by Hide at 2007年05月12日 00:42
Hideさんへ
今年はもっと早く咲くのかなと思いましたが、ちょっと早い程度でしたね。
ご近所の桜も蕾がふくらんでいますが、まだ固そうです。
釧路はたしか鶴ヶ岱公園の木が標準木でしたよね。
鶴ヶ岱公園は20日前くらいには咲くのでしょうか。
今年はもっと早く咲くのかなと思いましたが、ちょっと早い程度でしたね。
ご近所の桜も蕾がふくらんでいますが、まだ固そうです。
釧路はたしか鶴ヶ岱公園の木が標準木でしたよね。
鶴ヶ岱公園は20日前くらいには咲くのでしょうか。
Posted by びっぐば~ど at 2007年05月12日 11:13
はじめまして
早い開花ですね~
私も近所を見て回ります。
早い開花ですね~
私も近所を見て回ります。
Posted by ミッチー at 2007年05月15日 13:42
ミッチーさんはじめまして。
この桜はとても早く咲きます。
この桜の木は3本並んで立っているうちの1本なのですが、
他の2本は今日でもまだ咲いていないんです。
でも、けっこうあちこちで桜や梅が咲き始めていますね。
この桜はとても早く咲きます。
この桜の木は3本並んで立っているうちの1本なのですが、
他の2本は今日でもまだ咲いていないんです。
でも、けっこうあちこちで桜や梅が咲き始めていますね。
Posted by びっぐば~ど at 2007年05月15日 23:05