2008年05月17日
エンレイソウ (釧路市武佐の森)

六花亭のお菓子で思い出し、去年も見に行った武佐の森へ。
すでに沢山咲いていました。
カメラを携えて来ている人も何人かいて、人気スポットのようです。
Posted by びっぐば~ど at 21:49│Comments(4)
│日々雑感
この記事へのコメント
ここは去年初めて訪れたところですが、カメラ持参で行かれる気持ちが良くわかります。他の皆さんもブログを持っていてアップされたら楽しいですよね(^^
「雨降り牡丹」・・・趣のある言葉ですね。日本語っていいですね。
「雨降り牡丹」・・・趣のある言葉ですね。日本語っていいですね。
Posted by kom at 2008年05月18日 21:53
komさんへ
そうですね、いろんな紹介の仕方がされそうですね。
そういえば、釧路空港へ向かう今の立派な道路ではなく、昔の?道路沿いにいっぱい咲いていた記憶があります。
誰かが沢山雨降り牡丹を摘んだせいか、明日は大雨みたいですね。
そうですね、いろんな紹介の仕方がされそうですね。
そういえば、釧路空港へ向かう今の立派な道路ではなく、昔の?道路沿いにいっぱい咲いていた記憶があります。
誰かが沢山雨降り牡丹を摘んだせいか、明日は大雨みたいですね。
Posted by びっぐば〜ど at 2008年05月19日 21:53
オオバナノエンレイソウ、名前は時々見かけるけど
こんな白くて可愛い花なんですね。
しかも武佐の森で咲いてるなんて!
貴重な情報ありがとうございます。
今度撮りに行ってみます。
こんな白くて可愛い花なんですね。
しかも武佐の森で咲いてるなんて!
貴重な情報ありがとうございます。
今度撮りに行ってみます。
Posted by Hide at 2008年05月21日 22:08
Hideさんへ
今日の道新でも武佐の森のエンレイソウが記事になっていました。
とっても綺麗ですから、是非ご覧になってください。
魚眼レンズや超広角レンズがあると道の両脇に咲く花が綺麗に写せそうです。
今日の道新でも武佐の森のエンレイソウが記事になっていました。
とっても綺麗ですから、是非ご覧になってください。
魚眼レンズや超広角レンズがあると道の両脇に咲く花が綺麗に写せそうです。
Posted by びっぐば〜ど at 2008年05月22日 23:23