2009年07月26日
クーちゃん視線で

7/24からはじまった霧フェスティバル 手漕ぎ舟の「ゆめこい渡し」に乗船しました。
ラッコのクーちゃんはこんな感じで幣舞橋を見上げていたのでしょうか。
ちなみにこのブロンズ像は四季の像の1つ佐藤忠良作の夏の像です。
おそらく千回以上この像を見ているはずですが、この角度では初めて。
Posted by びっぐば~ど at 19:44│Comments(6)
│日々雑感
この記事へのコメント
それにしても、これは梅雨と言ってもいいくらいですよね。
前線も北海道に近づいているし・・・。
週末というと崩れるパターンが、またですね。
蕎麦打ちは、年越しまでにもっと修行しま~す。 (^^)
前線も北海道に近づいているし・・・。
週末というと崩れるパターンが、またですね。
蕎麦打ちは、年越しまでにもっと修行しま~す。 (^^)
Posted by タンチョウ大好き at 2009年07月26日 20:57
タンチョウ大好きさんへ
そうですね。間違いなく気象庁がそう言わなくても梅雨ですよね。
まだ本州とかの方が晴れ間が多いような気がします。
いいですね、自分で打ったお蕎麦で年越し。
ん、もしかして、「蕎麦処 丹頂庵」が?
そうですね。間違いなく気象庁がそう言わなくても梅雨ですよね。
まだ本州とかの方が晴れ間が多いような気がします。
いいですね、自分で打ったお蕎麦で年越し。
ん、もしかして、「蕎麦処 丹頂庵」が?
Posted by びっぐば〜ど at 2009年07月26日 21:37
クーちゃんという文字に惹きつけられてやって参りました~♪
今でもクーちゃんの愛くるしい仕草が頭から離れません(^_^;)
これはもうクーちゃん病ですね(汗)
そういえばクーちゃんが居なくなってから
幣舞橋を歩くこと全然なくなりました(苦笑)
今でもクーちゃんの愛くるしい仕草が頭から離れません(^_^;)
これはもうクーちゃん病ですね(汗)
そういえばクーちゃんが居なくなってから
幣舞橋を歩くこと全然なくなりました(苦笑)
Posted by Hide at 2009年07月28日 00:19
Hideさんへ
ラッコのクーちゃんはいなくても、もしかしたらアザラシとかいるかもしれませんよ。
そういえば、クーちゃんの話題がでてから、あのヒトの話題が最近ないような。
ラッコのクーちゃんはいなくても、もしかしたらアザラシとかいるかもしれませんよ。
そういえば、クーちゃんの話題がでてから、あのヒトの話題が最近ないような。
Posted by びっぐば〜ど at 2009年07月28日 20:16
クー氏は年上の女とランデブーらしいねぇww
Posted by nama at 2009年08月01日 10:48
namaさんへ
らぶらぶだず。
らぶらぶだず。
Posted by びっぐば〜ど at 2009年08月01日 19:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |