さぽろぐ

ペット  |

ログインヘルプ


2009年09月08日

出世坂

出世坂


       幣舞橋のロータリーから市立図書館までの坂道です。
       旧制釧路中学、現在の湖陵高校(今は所在地が変わっています)に通学する生徒が
       希望を胸にして登下校に通ったことから出世坂の名前がついたとか。
       確か子どもの頃は普通の坂道だった気がします。 
       いつ階段になったのか覚えていません。
       いつだったろう?高校生くらいの時かな。
       思い返すと坂を下りることは多くても、登ることは少なかった気がします。
       それで、今・・・・と、納得。
       今から一生懸命登っても遅いかな。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
引っ越ししています
まだ乳児?
衣替え
眠る前に
気になる
10月3日の秋
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 引っ越ししています (2022-01-11 20:15)
 まだ乳児? (2021-11-22 19:41)
 衣替え (2021-10-31 21:55)
 眠る前に (2021-10-28 17:42)
 気になる (2021-10-27 19:13)
 10月3日の秋 (2021-10-25 19:34)
Posted by びっぐば~ど at 21:51│Comments(14)日々雑感
この記事へのコメント
遅くないです。(きっぱり)
Posted by nama at 2009年09月09日 09:30
namaさんへ
さっそく今日、降りて上ってきました。
ん、同じことか。
Posted by びっぐば〜ど at 2009年09月09日 15:45
時々、散歩がてら登ることがありますよ。
でも一番キツい坂は散歩を終えてからの
家の近くの最後の坂道です。
そこでヘトヘトになってつい甘いものに手が・・・
全然ダイエット効果なしです(^▽^;)
Posted by tomi at 2009年09月09日 16:36
tomi さんへ
この坂を上ってからの tomi さんの家までの道のりは遠いですよね。
おまけに最後に上り坂ときたら、やっぱりエネルギー補給しなくちゃ。
きっと甘いもの食べても、ダイエットにつながっていますよ。
Posted by びっぐば〜ど at 2009年09月09日 21:03
そっか、
私も武佐に住んで高校は北陽だったんで“出世坂”とは無縁でした。
春採湖で、いっつもボートに乗ったり
スケート滑ったりしてました。
湖陵は富士見にありましたよね。
私の初恋の人も湖陵にいたな(笑

キャキャキャ

青春ですね。

今はまなぼっとや図書館にこの坂を登ります。
Posted by 圭 at 2009年09月09日 21:33
湖陵出身でも私のようにろくでもない人間がいます。

希望を胸に抱くどころかこの坂を下り、笛園やパルコのサウナに友達と放課後寄ってました(汗)

当時は土の地面だったかなぁ?
Posted by pira at 2009年09月09日 21:51
圭さんへ
そうですね、高校生の時にお家が武佐だとあまり使わないですね。
いいですね、ボート。楽しそうです。
女子高生がボートに乗っているのって、青春の一ページそのものですね。
Posted by びっぐば〜ど at 2009年09月09日 22:11
piraさんへ
piraさんは湖陵出身でしたか。
笛園やパルコにサウナがあったのですか。
全く知りませんでした。
それにしても、高校生でサウナに行くのって、珍しくないですか。
そういえば、パルコでは確か地下に映画館があり、300円くらいでよく映画を見ていました。

ん、こんなところにお小遣い使っていたのですね。思い出しました。
Posted by びっぐば〜ど at 2009年09月09日 22:16
びっぐば〜どさん、こんばんは。

あそこの階段はきついけど、坂だったらもっと大変ですよね。
おいらは、以前鶴ヶ岱に住んでいて、たまに通勤に使っていました。
ただ、飲み会で出社する時に限られていたので、下り専門でしたね(笑)。

多くの若者が夢を抱き登った坂…なつかしく思う人も多いでしょうね。
Posted by ぴちょん at 2009年09月10日 21:36
ぴちょんさんへ
おぼろげな記憶ですが、坂から階段に工事しなおしたときに、勾配がきつくならないよう設計されたという記事を新聞かなにかで目にした覚えがあります。
きっと今よりもハードだったんだと思います。

ところで、出世坂を登りきった東側に幣舞公園があるのですが、
そこに面白い階段があるのです。
階段の登った先は駐車場になっているのですが、フェンスで行き止まりになっているんですよ。
なんか意味深です。
Posted by びっぐば〜ど at 2009年09月10日 23:26
昔の出世坂は
白く太い手すりが付いていたような気がしますねぇ・・・・
何度も通った坂でねぇ。
子供の頃、毎週米町線に乗っていたので
出世坂下~♪
休み坂下~♪
支庁坂下~♪
そんな名前も有ったかな。
Posted by jun-jun at 2009年09月12日 10:29
jun-junさんへ
今ではバス停の名前も変わってしまっているものもあるかもしれないですね。
南大通から浦見町にかけては沢山坂がありますよね。
そういえば、休み坂はまだ通った事ないです。
Posted by びっぐば〜ど at 2009年09月13日 09:17
子供の頃は図書館に行く時によく通ってましたよ。
高校のときにはまだ険しい坂道だったはず。
社会人になって何年か後にここが階段になってたことに
ビックリした記憶があります。

そういえば「東邦交通」時代の米町線はjun-junさんのコメント通り
出世坂下~♪ 休み坂下~♪ 支庁坂下~♪ でしたね。
現在は・・・・・

旧「出世坂下」⇒啄木通り

旧「支庁坂下」⇒小奴碑

旧「南大通5丁目」⇒啄木夢公園

になってるみたいです。
路線名まで「たくぼく循環線」になって
ちゃっかり啄木に便乗してるし(^_^;)
Posted by Hide at 2009年09月15日 23:23
Hideさんへ
ということは坂から階段になったのは昭和60年代くらい・・・・。
へ~バス停の名前も変更になっているのですか。
知りませんでした。
ま~味気ない名前でないので良いとは思いますが。
今は板が落ちてしまいましたが、ヤフーの釧路限定昭和のなつかし館という掲示板に昔は5分おきに満員の乗客を乗せたバスが米町や南大通りを走っていたと投稿されていました。
今では考えられないですね。
Posted by びっぐば〜ど at 2009年09月16日 21:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
出世坂
    コメント(14)