2010年06月21日
シャク

だんだんセリ科の花も目立ってきました。
セリ科の花はみんな頑丈そうに見えるけど、シャクは華奢な感じがします。
Posted by びっぐば~ど at 21:35│Comments(4)
│日々雑感
この記事へのコメント
びっぐば〜どさん、こんばんは。
私は花の名前に詳しくありませんが、綺麗に撮れてますね。
群落になっていると、とても綺麗です。
E-510も活躍でしょうか?。
これからも、綺麗な写真載せてくださいね。
私は花の名前に詳しくありませんが、綺麗に撮れてますね。
群落になっていると、とても綺麗です。
E-510も活躍でしょうか?。
これからも、綺麗な写真載せてくださいね。
Posted by ぴちょん at 2010年06月23日 19:40
ぴちょんさんへ
写真はE-510で写したものです。
すぐに白とびするので、露出をマイナス1.5くらい下げて写しています。
雑誌スロウに掲載されている写真を意識して写してみました。
(とうてい及びはしないのですが)
私もあまり詳しくはないのですが、このときはガイドの人が居たのと、博物館で売っている500円のハンドブックを見ながら名前を覚えています。
写真はE-510で写したものです。
すぐに白とびするので、露出をマイナス1.5くらい下げて写しています。
雑誌スロウに掲載されている写真を意識して写してみました。
(とうてい及びはしないのですが)
私もあまり詳しくはないのですが、このときはガイドの人が居たのと、博物館で売っている500円のハンドブックを見ながら名前を覚えています。
Posted by びっぐば〜ど at 2010年06月23日 20:56
さっき春採湖で見てきましたよ~。
ちっちゃい花がいっぱい咲いてて可愛いな~って思いながら
しばらくこの花を眺めて撮りまくってました。
シャクっていうんですねえ。
カメラ持参で春採湖に行ったのは初めてですけど
思ってた以上に良いところで気に入りました。
ちっちゃい花がいっぱい咲いてて可愛いな~って思いながら
しばらくこの花を眺めて撮りまくってました。
シャクっていうんですねえ。
カメラ持参で春採湖に行ったのは初めてですけど
思ってた以上に良いところで気に入りました。
Posted by Hide at 2010年06月24日 18:24
Hideさんへ
今の時期はとても小さな花から大きな花まで次々と咲いてますよね。
博物館にもちっちゃい植物園がありますから、見学するといいですよ。
けっこうトリも多いですから、鳥を色々と写してみても楽しいかも。
今の時期はとても小さな花から大きな花まで次々と咲いてますよね。
博物館にもちっちゃい植物園がありますから、見学するといいですよ。
けっこうトリも多いですから、鳥を色々と写してみても楽しいかも。
Posted by びっぐば〜ど at 2010年06月24日 21:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |